5月, 2013年
【転職活動の進め方6】自己PRってどうすればいいの?
応募書類でも面接でも、求められることの多い「自己PR」。
苦手な方も多いのでは?
どんなふうに準備すればいいのか、ポイントを知っておくだけで、苦手意識はなくなりますよ。
1)資格やスキル、知識をPRする
客観的にあなたの知識やスキルを伝えることのできる、資格は強い味方。
- 応募先の求めるスキルや知識に合っているか確認しましょう。
- 資格取得が目的では意味がないと思われます。どうして資格を取得したのか、伝えられるようにしましょう。
- 取得のための勉強をしてる途中でも、意欲ととともに伝えられればOKです。
- 30代以上ともなると、資格を生かした仕事をしてきたのか、も問われることがあります。
- 未経験の場合は、どんなふうに活用していきたいのか、ビジョンも語れるように。
2)仕事の経験や実績をPRする
あなたの経験や実績が、応募先の仕事にもつながることを伝えられると印象UPです。
- 5W1Hで、どんな仕事を担当して、どんな成果をあげたのか、わかりやすく伝えましょう。
- 担当者が見るのは、「再現性」「継続性」などです。
3)仕事にのぞむ姿勢
たんに「頑張ります」「意欲はあります」「やる気では負けません」と言っても、信頼性はありません。
- これまでの仕事や学生時代の経験、実績から具体的に伝わるように、自分の振り返りをしておきましょう。
- 「やる気」「意欲」がある人は、それを仕事の「成果」に結びつけています。気持ちを伝えるだけにならないようにしましょう。
4)他の応募者と差別化できているか
あなたの他にも多くの応募者がいるかもしれません。
ありきたりな伝え方では、せっかくの経験や資格、実績も伝わりません。
出来るだけ具体的に、客観性を持って、伝えられるようにしておきましょう。
【転職活動の進め方5】応募書類(履歴書)の書き方
A4サイズ程度の書類ですが、書類選考の重要な資料となったり、面接の際に面接官が参考にする書類です。
しっかりと準備を進めましょう。
履歴書
ここでは特に基本的なことをお伝えいたします。
・手書きで作成しましょう。ただし、企業によってはパソコンで作成したものでも大丈夫になってきています。
心配な場合は確認をしておきましょう。手書きの場合は間違えても修正ペンで直してはいけません。
・顔写真は必ず添付してください。スーツ着用のものを薦めます。
・すべての項目に記入をしましょう。空白、空欄の場合は「特になし」「なし」と記入。
・手書きの場合はコピーをとっておきましょう。デジカメで撮影しておいても構いません。
どんな書類を提出したのか、後でわかるようにしておくことが大切です。
★要注意!
・連絡先に間違いがないか確認!メールアドレスは現在の就業先のアドレスは厳禁です。
・職歴を省略したり、都合がいいように事実とは違うことを書いてはいけません。
できるだけ正確に、具体的に記入しましょう。入社後、間違いなどが見つかった場合はトラブルになることもあります。
【転職活動の進め方4】応募書類(職務経歴書)を作成しよう
さて、いよいよ応募です。
うまくいっても、いかなくても、常に振り返りをしながら、よりよい転職活動にしていきましょう。
ほとんどの求人では、書類選考が行われたり、面接の際に書類の提出を求められます。
職務経歴書
これまでのあなたの仕事を通じての経歴、経験などを伝えるためのとても大切な書類です。
書き方が決まっているわけではないため、初めての方は戸惑うかもしれません。
■いくつかの大切なポイント
・パソコンで作成しましょう。
・枚数は1~3枚程度。職歴にもよりますので、無理やり1枚におさめてしまう必要はありません。
・基本的には箇条書きで構いません。文章で伝えたほうがわかりやすい部分のみ、簡潔な文章で述べてください。
・誤字脱字は絶対にしないこと。誰かに見てもらい、不自然な部分などがないかを見てもらうのをおすすめします。
■書き方のポイント
・古い順、もしくは新しい順にこれまでの職歴を書いていくか、これまでに経験した職務内容ごとにまとめていくか、応募先にあわせてわかりやすくまとめましょう。
・職務経歴、職務経験、身についた技能・知識、所有資格、自己PRで構成するといいでしょう。
・職務経歴、職務経験は、5W1Hでまとめ、自分が貢献した部分などもおさえておきましょう。